講師紹介

SHUN

杉本 峻
senseishun.jp

  • サーカスアーティスト
  • ダンサー
  • 一般社団法人アンドムーブ 代表理事
  • 日本人初ブレイクダンサーとして『シルク・ドゥ・ソレイユ』出演
  • 日本人初世界3大サーカス大会『シルク・ドゥ・ドゥマン』ダンサーと して出演&受賞

1988年木更津市生まれ。横浜市出身、13歳で渡英。ロンドン芸術大学Central Saint Martinsグラフィックデザイン学科卒。ブレイクダンスを学業と並行して行い、学生時代にB-boy Parkチーム戦優勝等、日英数々コンテストに入賞。英国広告業界に就職後、身体表現夢を諦めきれず、英国TVオーディション番組『Got To Dance』に出演。その後日本人初ブレイクダンサーとして『シルク・ドゥ・ソレイユ』出演。日本人初、世界3大サーカス大会『シルク・ドゥ・ドゥマン』にダンサーとして出演&受賞。その他世界各地で10年以上活動。オーストラリアにて日本がテーマショー『Maho Magic Bar』で英語と日本語バイリンガルMCとして出演。自身演出・振付作品『タングル/TANGLE』を日本、ドイツ、フランス、韓国等で公演。ヨガ、ダンス、サーカスを混ぜた独自運動メソッドを『SHUN METHOD』として指導し、自身が代表を務める一般社団法人アンドムーブで地方行政と連携し運動体験と芸術鑑賞普及イベントを行っている。

MASA SUZUKI

鈴木 正信
shinobi_mover

  • ムーブメント・コーチ
  • パフォーマンス・コーチ
  • 日本ムーブメント協会 特別顧問 コンテンツ・アドバイザー
  • 日本パルクール協会 副会長
  • 合同会社 Motus Works 代表

パルクール、古武術身体操作、キネジオロジー、東洋医学、スポーツトレーニング・ファンクショナルトレーニングスペシャリスト。元日本を代表するパルクールプロ・アスリート。プロ選手・武術家として長年の経験と西洋科学と東洋思想を融合した身体知識を活かしパフォーマンス・コーチとして日本を代表する様々なトッププロ選手や格闘家、ダンサー、役者へサポートしながら日本全国や世界各地でセミナーやワークショップ講師として招待される運動指導者。ムーブメント・プラクティスとパルクール文化の普及活動をメインに活動している。

TAKESHI OHASHI

大橋 武司
takeshi.ohashi

  • ダンスアーティスト
  • Twoman主宰
  • 大石田AIR代表

愛知県知多郡武豊町出身。12歳で新体操を始め、愛知県大会個人総合優勝インターハイ、国体出場。19歳の時ダンスの世界へ。2014年から4年間NYを活動拠点とし研鑽を積む。2015年RUBBERBANDance Group監修によりカナダケベック州で行われたサマーインテンシブ Domain Forgetに参加し同カンパニーレパートリーとGioconda Barbutoの作品にリードダンサーとして抜擢される。自身の美意識に基づいた思想を体現するダンサーとしての鍛錬の為Taisotechniqueを発案し、その技術を元にTwoman (デュエット作品のみを創るコンセプトのダンスグループ)主宰として作品を発表。2016年アメリカにてアーティストVisa取得。2017年カーネギーホール公演“HANABIネオジャパニーズミュージックアンドダンスショー“主催。大石田AIRを立ち上げ、代表に就任。山形県民参加型の総合芸術パフォーマンス「OU」の製作総指揮を務める。地方コミュニティにおけるパフォーミングアーツの可能性と価値を探っている。

AKEMI

地曵 朱美
yoga_vishuddha_kisarazu

  • 空手元日本代ヨガスタジオ「ヴィシュタ」主宰(千葉県木更津市)
  • 日本シニアヨガ協会 養成講座講師
  • 全米ヨガアライアンスRYT500修了表

2021年 ミセスグローバルアース日本大会ファイナリスト、インストラクター歴30年、延べ20万人以上を指導。初心者からシニアまで、一人ひとりに寄り添う丁寧な指導に定評がある。「年齢や変化を否定せず、その中にある美しさを見つめ、心と身体を整える」ことをテーマに、ヨガとセルフケアを通じた健やかな生き方を提案している。キャンプでは【朝のヨガ】を指導します!

ITARU

棚橋 到
itaru.movement

  • ムーブメントコーチ
  • 日本初のムーブメントスタジオMovement Studio Better代表
  • Movement Community Engrave主宰

大手スポーツクラブで12年間社員として働きつつ、自身の運動を通して、様々な動きに興味を持つ様になり、ファンクショナルトレーニングを経てムーブメントにたどり着く。タイやドイツでのムーブメントイベントに参加し、感銘を受け、日本でもその活動を広げたいと考え、現在は森ノ宮でスタジオを運営。キャンプでは【ムーブメント・オーガナイゼイション】を指導します!

VOVA PESTOV

ボバ ペストフ(海外からのスペシャルゲスト!
vpestov_

  • サーカスアーティスト
  • ジャグラー
  • シルク・ドゥ・ソレイユ歴代最年少ソリスト
  • サーカススクール4件経営

シルク・ドゥ・ソレイユ作品Dralion, Varekai、Amaluna等に出演。両親共にシルク・ドゥ・ソレイユアーティスト。サーカステントで育った生粋のシルクっ子。ジャグリング、ダンス、キャラクターワークを融合した観る者を魅了する演技でシルク・ドゥ・ソレイユ歴代最年少ソリスト(単独で演目を行う者)として長年活躍。(当時18歳〜)現在、祖国ロシアにてサーカススクールを4件経営。サーカス大会開催、行政との企画を通し、後進の育成やサーカスの普及を行っている。